体験談(技能)

今回の先輩

グエン・ティ・ムンさん
  • 2015年レホンフォン高校卒業〈ゲアン県〉
  • 2015年バリアブンタウ大学入学
  • 2016年大学中退、送出機関登録〈ハノイ〉
  • 2017年訪日。講習後、技能実習開始〈長野県〉
  • 2018年失踪〈長野県→愛知県〉
  • 2019年転職〈大阪〉

〈1997年生まれ、ゲアン省出身〉

工場での技能実習以外に動物の世話やベビーシッターを長時間させられ、残業代ももらえなかったムンさん。社長の度重なる暴言もあって失踪したが、残った後輩たちを助けようと支援機関に相談した。すると、労基署が捜査に乗り出し、OTITも動いて……。

大学を中退し技能実習

送出機関の日本語センターの先生や仲間〈ハノイで2017年〉

私は6人兄弟の5番目です。父は病気で2009年から仕事ができず(2019年に死亡)、母が農業で家計を支えていました。私は大学で1年間勉強しましたが、実家が苦しいのに自分だけ大学に通うことが心苦しく、中退して技能実習をすることを決意しました。家族は中退に反対しましたが、私の故郷では、多くの友人が大学に進まず外国で働いていたので、私も同じように働いて両親を助けたいと思ったのです。

送出機関

私はハノイの送出機関に登録し、全部で6,400ドルを支払いました。それ以外に、送出機関を紹介してくれた親せきの友人にも20,000,000ドン払いました。他に食費や交通費もあり、父は計200,000,000ドンを銀行から借りました。

【編集部からのアドバイス】

・送出機関によって費用が違います。費用が高くても日本での給料が高いとは限りません。

・ベトナム政府の規定で、送出機関の日本語教育費は約520時間に対し5,900,000VND以下、送出手数料は3,600 USD以下(3年契約の場合)となっています。

・送出機関は、紹介者が紹介料を受け取ることを認めてはいけません。

☆この記事を参考に送出機関を自分でも探しましょう。

こんなに違う、送出機関への費用 / 徹底比較

工場勤務なのにペットショップの仕事

飼育小屋で清掃をする同僚〈2017年〉

私は2017年6月に長野県の工場で技能実習を始めました。しかし、機械加工の実習以外に、この会社が経営するペットショップでも仕事をさせられました。毎日、朝から工場で働いた後、私を含む3人が車でペットショップに移動し、15時から19時まで仕事をしました。鳥や動物へのエサやり▽飼育小屋の掃除▽販売用のエサの包装――などです。土曜日は朝から晩までペットショップで、隣接するバラ園でせん定や掃除もさせられました。

また、寮で最初の1年間はWi-Fiのパスワードを教えてもらえず、自由に電話できませんでした。先輩も社長から怒られるので、パスワードを教えてくれません。訪日して約3カ月たったある日、先輩の携帯電話を借りて初めて家族に連絡できました。その後も、社長の目があるので自由に電話できませんでした。

ベビーシッター

仕事を記録した私のメモ(黒塗り部分は赤ちゃんの名前)〈2018年1月〉

技能実習生は工場のそばの寮に住みましたが、私を含む数人だけが2017年11月、ペットショップに近い監理団体の研修センターに移されました。社長は監理団体の理事長も兼ねており、私たちをセンターに住ませ、自分も2018年1月に1歳の娘と2人でここに移ってきました。それ以来、私たち実習生が社長の食事作りや洗濯、赤ちゃんの子守をすることになりました。また、毎日朝から鳥や犬にエサをあげたり、深夜に社長の飼っていたハトの世話をしたりもしました。

後輩実習生たちと私〈センターで2018年8月〉

失踪までの約10カ月間、私は毎日ベビーシッターをしました。赤ちゃんは私に一番なついていたので、主に私の担当でした。19時にセンターに帰り、23時から赤ちゃんと遊んだり寝かしつけたりし、1時までかかることもよくありました。おむつ交換もしました。休日もペットショップの仕事か赤ちゃんの世話です。私はこの子が好きでしたが、残業代は一円ももらえませんでした。

心の糸が切れて失踪

このような無賃労働に加え、私たちは社長からよく怒鳴られました。2018年8月に来た後輩実習生3人は日本語が分からず、社長の指示を理解できません。そんなとき、社長は「なぜ、こいつらにきちんと仕事を教えないんだ!」と私に怒鳴りました。社長はそれ以外にも気に入らないことがあるとよく激高しました。そのため男の実習生2人が失踪しました。私も同年10月のある夜、理由も分からずにひどく怒鳴られ、心の糸が切れてしまいました。

「もうここには居られない」と思い立ち、怒鳴られた3時間後にセンターを出ました。夜0時ごろのことでした。約600㍍離れた高速バス乗り場まで歩き、「私、名古屋に行きたいですけど、バスはどれですか」と聞いて名古屋行きのバスに乗ったのです。

日本人は親切だった

向かった先は愛知県の技能実習生たちの寮でした。彼らの1人を訪日前に紹介され、SNSで情報交換を続けていました。悩みを聞いてもらうこともあり、「もし失踪したら、うちにおいで」と言ってくれていました。しかし、実際に失踪するつもりはなかったので、寮への行き方が分かりません。そんな私を、道行く人たちが助けてくれました。

*高速バスを降り、タクシーに乗ろうとしましたが、目的地まで約2万円かかるとのことで断念。友人に電車での行き方を聞くにも、私の携帯電話はWi-Fiがないと使えません。そこで、運転手さんが携帯電話を貸してくれました。

駅に着くと、今度は切符の買い方が分かりません。社長が怒るので外出許可を申請しにくく、長野県から出たことがなかったからです。通行人の少年に尋ねると、代わりに切符を買い、自動改札機まで連れて行ってくれました。

*電車内では乗客のおばさんに電話を借り、目的の駅に着いたときに教えてもらいました。

*電車を降り、切符を入れずに自動改札機を通ろうとしてアラームが鳴りました。しかし、駅員さんがやさしく助けてくれました。

失踪生活

友人は3ベッドルームの寮に3人で住んでいました。私はこのうち1室に、再就職するまで約11カ月間住ませてもらいました。失踪時、私の口座には約30万円ありましたが、途中でなくなり、彼らにお金を借りて暮らしました。失踪中は、日本語を毎日8時間勉強しました。不法就労をあっせんする有名なFacebookページは詐欺も多いので使わず、先輩や友人に仕事探しをお願いしました。また、友だちと花見などに行って気晴らしをしましたが、収入がないので遠くには行きませんでした。失踪中は「日本で働いて借金を返す前に警察に見つかってベトナムに送り返されたら……」といつも不安でした。後輩の皆さん、失踪だけはしないでください。

「外国人実習生支援」

「外国人実習生支援」のFBページ。ここからメッセージを送れます。

そんなある日、Facebookで榑松(くれまつ)さんのことを知りました。ある実習生が労働問題を彼に解決してもらったという投稿でした。榑松さんは「外国人実習生支援」というFacebookページで実習生の相談を受けています。私は長野に残っている後輩たちの処遇を改善してもらえないかと思い、2019年3月、思い切って榑松さんにSNSで連絡しました。

「仲間が工場勤務なのに他の仕事をやらされている」などと、簡単な日本語でメッセージを送り、社長が怒鳴っている動画も送りました。そして、約2週間後に彼の事務所(名古屋市)を訪ねました。彼はとても親身に相談に乗り、外国人技能実習機構(OTIT)や労基署に一緒に行って説明をしたり、電車のパスカードを作ってくれたりしました。

行政が動いた!

榑松さんに相談してからの経過は次の通りです。労基署やOTITが動いてくれました。

〈2019年〉

・3月11日:榑松さんと面会。一緒にOTIT名古屋事務所を訪問。

・3月20日:国会議員が私たちの事例を取り上げ、国会で質問(それを聞いてNHKが取材)。

・4月1日:社長が怒鳴っている動画などをNHKが放送。

・4月3日:労基署とOTITが長野県の会社に立ち入り調査。OTITが後輩実習生3人をホテルに保護。3人はその後、OTITの手配で別の会社に転職。

・6月:フィリピン人の後輩数人もOTITに保護され、その後転職。

・7月:私が長野県の労基署を訪問し残業代不払いを訴え。

・11月:労基署は「小売店(ペットショップ)の清掃などを行わせた時間外労働について、技能実習生らに約1年間にわたって割増賃金を支払っていない」などとして、労働基準法違反(割増賃金不払いなど)の疑いでこの会社を送検。

厚労省発表の指導事例にも掲載(2020年10月)

〈2020年〉

・2月:入管庁と厚労省はこの会社の技能実習計画の認定を取り消し。同社社長が理事長を務める監理団体への許可も取り消し。

NHKが全国放送〈2019年4月〉

転籍

榑松さん(左)は私の日本でのお父さん〈名古屋市で2019年9月〉

こうして会社は処分され、後輩たちは転籍できました。ただ、一度失踪したためか、私の転職先だけは決まりませんでした。榑松さんがあちこちに聞いて私の転職先を探してくれましたが、私と同じ職種の女性実習生は少なく、仕事があっても女子寮がないなどの理由で、なかなか見つかりませんでした。そんななか、榑松さんと懇意の黒田さんというベトナム語通訳の女性(西日本技能センター)が大阪府の抱月工業という会社にお願いしてくださり、就職できることになりました。2019年9月のことでした。

新しい職場

作業中の私〈2020年8月〉

抱月工業(大久保尚容社長)は従業員約70人で、2003年から実習生を受け入れ、今はエンジニアと実習生で計11人のベトナム人がいます。これまで女性実習生はいなかったので、私のために新たにアパートを借りてくれました。同社では、下記のようによい意味で驚きの連続でした。

・社長が親切でやさしい。

・現場リーダーたちが実習生に困ったことはないかよく聞いてくれる。仕事のやり方に関する意見交換会もある。

・日本語能力試験(JLPT)に合格したら毎月の給料が上がる(N4:5,000円、N3:10,000円、N2:15,000円)。ほぼ全員がN3以上を取得して帰国する。

・社員旅行がある(過去にベトナムに行った年もあった)。

とても働きやすい職場で、私は技能実習3号や特定技能などでできるだけ長くここで働きたいと希望しています。

抱月工業の工場

会社の忘年会(右から2人目が社長)

今の生活

私のJLPT・N3合格を祝って日本語教室の先生たちと食事会〈2020年2月〉

抱月工業の先輩たちは親切で、私と一緒に遊びに行ってくれる人もいます。また、私は地元の国際交流協会が主催する無料日本語教室に通っており、先生方の家に遊びに行ったりもします。

私の家計簿(1カ月の平均)

※100円= 22,303 VND(2020年12月30日現在)

手取り給料(平均150,000円)
手取り給料

130,000円~160,000円

※税金、社会保険料、寮費を引いた後の手取り額

※このうち寮費は20,000円(水道・光熱費・Wi-Fi含む)

支出(合計 30,000円~50,000円)
食費

15,000円~20,000円

※主に自炊

雑費・交通費

15,000円~20,000円

※衣類、交通費、たまに外食

差額・貯金(100,000円~130,000円)
差額

100,000円~130,000円

※1カ月110,000円~150,000円を実家に送金

榑松さんや黒田さん、今の社長のおかげで、私は今、充実した実習生活を送っています。後輩の実習生の皆さん、実習先で困ったことがあっても、悪い仲間に引き込まれたり、不法就労に走ったりせず、支援機関に粘り強く相談してください。

【編集部からのアドバイス】

実習先での問題はまず監理団体に相談し、それでも解決しない場合は、必ず外国人技能実習機構(OTIT)に相談してください。ベトナム語でも相談できます。電話もあります(0120-250-168)が、相談内容が深刻な場合は、紙に書いてOTITを訪問するか郵送する方が無難です。

☆万一、OTITに相談しても解決しない場合は、下記のような民間の支援機関もあります。

外国人実習生支援(Facebook)https://www.facebook.com/jissyuseisien/

日越ともいき支援会(E-mail)n.tomoiki@gmail.com

今回の先輩

Nguyễn Thị Mừng (グエン・ティ・ムン)さん

  • 2015年レホンフォン高校卒業〈ゲアン〉
  • 2015年バリアブンタウ大学入学
  • 2016年大学中退、送出機関登録〈ハノイ〉
  • 2017年訪日。講習後、技能実習開始〈長野〉
  • 2018年失踪〈長野→愛知〉
  • 2019年転職〈大阪〉
  • 〈1997年生まれ、ゲアン省出身〉

工場での技能実習以外に動物の世話やベビーシッターを長時間させられ、残業代ももらえなかったムンさん。社長の度重なる暴言もあって失踪したが、残った後輩たちを助けようと支援機関に相談した。すると、労基署が捜査に乗り出し、OTITも動いて……。

大学を中退し技能実習

私は6人兄弟の5番目です。父は病気で2009年から仕事ができず(2019年に死亡)、母が農業で家計を支えていました。私は大学で1年間勉強しましたが、実家が苦しいのに自分だけ大学に通うことが心苦しく、中退して技能実習をすることを決意しました。家族は中退に反対しましたが、私の故郷では、多くの友人が大学に進まず外国で働いていたので、私も同じように働いて両親を助けたいと思ったのです。

送出機関の日本語センターの先生や仲間〈ハノイで2017年〉

送出機関

私はハノイの送出機関に登録し、全部で6,400ドルを支払いました。それ以外に、送出機関を紹介してくれた親せきの友人にも20,000,000ドン払いました。他に食費や交通費もあり、父は計200,000,000ドンを銀行から借りました。

【編集部からのアドバイス】

・送出機関によって費用が違います。費用が高くても日本での給料が高いとは限りません。

・ベトナム政府の規定で、送出機関の日本語教育費は約520時間に対し5,900,000VND以下、送出手数料は3,600 USD以下(3年契約の場合)となっています。

・送出機関は、紹介者が紹介料を受け取ることを認めてはいけません。

☆この記事を参考に送出機関を自分でも探しましょう。

こんなに違う、送出機関への費用 / 徹底比較

工場勤務なのにペットショップの仕事

私は2017年6月に長野県の工場で技能実習を始めました。しかし、機械加工の実習以外に、この会社が経営するペットショップでも仕事をさせられました。毎日、朝から工場で働いた後、私を含む3人が車でペットショップに移動し、15時から19時まで仕事をしました。鳥や動物へのエサやり▽飼育小屋の掃除▽販売用のエサの包装――などです。土曜日は朝から晩までペットショップで、隣接するバラ園でせん定や掃除もさせられました。

また、寮で最初の1年間はWi-Fiのパスワードを教えてもらえず、自由に電話できませんでした。先輩も社長から怒られるので、パスワードを教えてくれません。訪日して約3カ月たったある日、先輩の携帯電話を借りて初めて家族に連絡できました。その後も、社長の目があるので自由に電話できませんでした。

飼育小屋で清掃をする同僚〈2017年〉

ベビーシッター

技能実習生は工場のそばの寮に住みましたが、私を含む数人だけが2017年11月、ペットショップに近い監理団体の研修センターに移されました。社長は監理団体の理事長も兼ねており、私たちをセンターに住ませ、自分も2018年1月に1歳の娘と2人でここに移ってきました。それ以来、私たち実習生が社長の食事作りや洗濯、赤ちゃんの子守をすることになりました。また、毎日朝から鳥や犬にエサをあげたり、深夜に社長の飼っていたハトの世話をしたりもしました。

仕事を記録した私のメモ(黒塗り部分は赤ちゃんの名前)〈2018年1月〉

失踪までの約10カ月間、私は毎日ベビーシッターをしました。赤ちゃんは私に一番なついていたので、主に私の担当でした。19時にセンターに帰り、23時から赤ちゃんと遊んだり寝かしつけたりし、1時までかかることもよくありました。おむつ交換もしました。休日もペットショップの仕事か赤ちゃんの世話です。私はこの子が好きでしたが、残業代は一円ももらえませんでした。

後輩実習生たちと私〈センターで2018年8月〉

心の糸が切れて失踪

このような無賃労働に加え、私たちは社長からよく怒鳴られました。2018年8月に来た後輩実習生3人は日本語が分からず、社長の指示を理解できません。そんなとき、社長は「なぜ、こいつらにきちんと仕事を教えないんだ!」と私に怒鳴りました。社長はそれ以外にも気に入らないことがあるとよく激高しました。そのため男の実習生2人が失踪しました。私も同年10月のある夜、理由も分からずにひどく怒鳴られ、心の糸が切れてしまいました。

「もうここには居られない」と思い立ち、怒鳴られた3時間後にセンターを出ました。夜0時ごろのことでした。約600㍍離れた高速バス乗り場まで歩き、「私、名古屋に行きたいですけど、バスはどれですか」と聞いて名古屋行きのバスに乗ったのです。

日本人は親切だった

向かった先は愛知県の技能実習生たちの寮でした。彼らの1人を訪日前に紹介され、SNSで情報交換を続けていました。悩みを聞いてもらうこともあり、「もし失踪したら、うちにおいで」と言ってくれていました。しかし、実際に失踪するつもりはなかったので、寮への行き方が分かりません。そんな私を、道行く人たちが助けてくれました。

*高速バスを降り、タクシーに乗ろうとしましたが、目的地まで約2万円かかるとのことで断念。友人に電車での行き方を聞くにも、私の携帯電話はWi-Fiがないと使えません。そこで、運転手さんが携帯電話を貸してくれました。

駅に着くと、今度は切符の買い方が分かりません。社長が怒るので外出許可を申請しにくく、長野県から出たことがなかったからです。通行人の少年に尋ねると、代わりに切符を買い、自動改札機まで連れて行ってくれました。

*電車内では乗客のおばさんに電話を借り、目的の駅に着いたときに教えてもらいました。

*電車を降り、切符を入れずに自動改札機を通ろうとしてアラームが鳴りました。しかし、駅員さんがやさしく助けてくれました。

失踪生活

友人は3ベッドルームの寮に3人で住んでいました。私はこのうち1室に、再就職するまで約11カ月間住ませてもらいました。失踪時、私の口座には約30万円ありましたが、途中でなくなり、彼らにお金を借りて暮らしました。失踪中は、日本語を毎日8時間勉強しました。不法就労をあっせんする有名なFacebookページは詐欺も多いので使わず、先輩や友人に仕事探しをお願いしました。また、友だちと花見などに行って気晴らしをしましたが、収入がないので遠くには行きませんでした。失踪中は「日本で働いて借金を返す前に警察に見つかってベトナムに送り返されたら……」といつも不安でした。後輩の皆さん、失踪だけはしないでください。

「外国人実習生支援」

そんなある日、Facebookで榑松(くれまつ)さんのことを知りました。ある実習生が労働問題を彼に解決してもらったという投稿でした。榑松さんは「外国人実習生支援」というFacebookページで実習生の相談を受けています。私は長野に残っている後輩たちの処遇を改善してもらえないかと思い、2019年3月、思い切って榑松さんにSNSで連絡しました。

「仲間が工場勤務なのに他の仕事をやらされている」などと、簡単な日本語でメッセージを送り、社長が怒鳴っている動画も送りました。そして、約2週間後に彼の事務所(名古屋市)を訪ねました。彼はとても親身に相談に乗り、外国人技能実習機構(OTIT)や労基署に一緒に行って説明をしたり、電車のパスカードを作ってくれたりしました。

「外国人実習生支援」のFBページ。ここからメッセージを送れます。

自分に日本語で話しかける

榑松さんに相談してからの経過は次の通りです。労基署やOTITが動いてくれました。

〈2019年〉

・3月11日:榑松さんと面会。一緒にOTIT名古屋事務所を訪問。

・3月20日:国会議員が私たちの事例を取り上げ、国会で質問(それを聞いてNHKが取材)。

・4月1日:社長が怒鳴っている動画などをNHKが放送。

・4月3日:労基署とOTITが長野県の会社に立ち入り調査。OTITが後輩実習生3人をホテルに保護。3人はその後、OTITの手配で別の会社に転職。

・6月:フィリピン人の後輩数人もOTITに保護され、その後転職。

・7月:私が長野県の労基署を訪問し残業代不払いを訴え。

・11月:労基署は「小売店(ペットショップ)の清掃などを行わせた時間外労働について、技能実習生らに約1年間にわたって割増賃金を支払っていない」などとして、労働基準法違反(割増賃金不払いなど)の疑いでこの会社を送検。

厚労省発表の指導事例にも掲載(2020年10月)

〈2020年〉

・2月:入管庁と厚労省はこの会社の技能実習計画の認定を取り消し。同社社長が理事長を務める監理団体への許可も取り消し。

NHKが全国放送〈2019年4月〉

転籍

こうして会社は処分され、後輩たちは転籍できました。ただ、一度失踪したためか、私の転職先だけは決まりませんでした。榑松さんがあちこちに聞いて私の転職先を探してくれましたが、私と同じ職種の女性実習生は少なく、仕事があっても女子寮がないなどの理由で、なかなか見つかりませんでした。そんななか、榑松さんと懇意の黒田さんというベトナム語通訳の女性(西日本技能センター)が大阪府の抱月工業という会社にお願いしてくださり、就職できることになりました。2019年9月のことでした。

榑松さん(左)は私の日本でのお父さん〈名古屋市で2019年9月〉

新しい職場

抱月工業(大久保尚容社長)は従業員約70人で、2003年から実習生を受け入れ、今はエンジニアと実習生で計11人のベトナム人がいます。これまで女性実習生はいなかったので、私のために新たにアパートを借りてくれました。同社では、下記のようによい意味で驚きの連続でした。

・社長が親切でやさしい。

・現場リーダーたちが実習生に困ったことはないかよく聞いてくれる。仕事のやり方に関する意見交換会もある。

・日本語能力試験(JLPT)に合格したら毎月の給料が上がる(N4:5,000円、N3:10,000円、N2:15,000円)。ほぼ全員がN3以上を取得して帰国する。

・社員旅行がある(過去にベトナムに行った年もあった)。

とても働きやすい職場で、私は技能実習3号や特定技能などでできるだけ長くここで働きたいと希望しています。

作業中の私〈2020年8月〉

抱月工業の工場

会社の忘年会(右から2人目が社長)

今の生活

抱月工業の先輩たちは親切で、私と一緒に遊びに行ってくれる人もいます。また、私は地元の国際交流協会が主催する無料日本語教室に通っており、先生方の家に遊びに行ったりもします。

私のJLPT・N3合格を祝って日本語教室の先生たちと食事会〈2020年2月〉

私の家計簿(1カ月の平均)

※100円= 22,303 VND(2020年12月30日現在)

手取り給料(平均150,000円)
手取り給料

130,000円~160,000円

※税金、社会保険料、寮費を引いた後の手取り額

※このうち寮費は20,000円(水道・光熱費・Wi-Fi含む)

支出(合計 30,000円~50,000円)
食費

15,000円~20,000円

※主に自炊

雑費・交通費

15,000円~20,000円

※衣類、交通費、たまに外食

差額・貯金(100,000円~130,000円)
差額

100,000円~130,000円

※1カ月110,000円~150,000円を実家に送金

榑松さんや黒田さん、今の社長のおかげで、私は今、充実した実習生活を送っています。後輩の実習生の皆さん、実習先で困ったことがあっても、悪い仲間に引き込まれたり、不法就労に走ったりせず、支援機関に粘り強く相談してください。

【編集部からのアドバイス】

実習先での問題はまず監理団体に相談し、それでも解決しない場合は、必ず外国人技能実習機構(OTIT)に相談してください。ベトナム語でも相談できます。電話もあります(0120-250-168)が、相談内容が深刻な場合は、紙に書いてOTITを訪問するか郵送する方が無難です。

☆万一、OTITに相談しても解決しない場合は、下記のような民間の支援機関もあります。

外国人実習生支援(Facebook)https://www.facebook.com/jissyuseisien/

日越ともいき支援会(E-mail)n.tomoiki@gmail.com