旅行・グルメ

img detail
2020年08月29日 旅行・グルメ
JNTO&KOKORO コラボ企画

・日本滞在中にたくさん旅したい!

・東京から日帰りで行ける歴史的な町並みで古い日本らしさを肌で感じたい!

→ そういうあなたにピッタリの「小江戸(こえど)」川越(かわごえ)の観光スポットを紹介します。

江戸時代の城下町「川越」(埼玉県)は蔵造りの風情ある町並みで今も「小江戸」と呼ばれ、国籍を問わず多くの観光客から愛されています。浴衣で歩いた小江戸体験をリポートします!

蔵造りの町並み

蔵造りの町並み

江戸時代(1603~1868年)、この町に多くの商人が蔵を築きました。当時の風情が残る町並みは「小江戸」と呼ばれ、多くの人に親しまれています。古い建築が特に多いのは小江戸川越一番街商店街( 愛称:蔵造りの町並み)。この通りや周辺に川越のシンボル「時の鐘」を始めさまざまな観光名所が集まっています。

Link: 小江戸川越散策マップ(by小江戸川越観光協会)

浴衣レンタル

着物レンタル店

日本通のベトナム人女性の多くがあこがれる「浴衣」。川越には着物レンタル店がたくさんあります。選ぶのを迷ってしまうぐらい豊富な品ぞろえ!着付けやヘアアレンジもしてくれるうえ、荷物も預かってもらえます。1日3000円弱で、値段もリーズナブル!

川越は日本のホイアン


川越をベトナムの町に例えるならホイアン。私は川越のレトロな町並みと落ち着いた雰囲気に魅了され、何度も足を運んでいます。そう言えば、ホイアンの町も昔、日本人によって作られたとの説があります。歴史って面白い!

熊野神社でお金を洗う

観光スポットの神社やお寺も徒歩圏に。鉄道各駅から「蔵造りの町並み」に向かう途中には「川越 熊野神社」(川越市連雀町17-1)がありました!

川越 熊野神社

熊野神社で忘れてはいけないことがあるんだよ〜。
それは・・・お金を洗うことなのです!
お金を洗うなんて、雨にぬれない限り嫌だよね〜。
でも、熊野神社でお金を洗えば、金運がグーンとアップするみたい。

「洗ったお金はずっと取っておくのではなく、大切に使うことがポイント

体験工房でとんぼ玉製作

参拝を終え新鮮な気持ちで町を歩いていると、ふと見つけた工房に心引かれる。
青い鳥? ガラス体験?
「とんぼ玉体験、今から受付できます」と。
よし、トライするぞ!

とんぼ玉を体験することに。1,650円(税込み)。防護メガネとエプロンを着け、職人さんの付き添いで製作開始。

ガラス棒の先端をバーナーでゆっくり溶かすと丸いあめ玉のような形になる。それをステンレス棒で巻き取って形をととのえた後、色違いの別のガラス棒の先をバーナーで溶かしながら「あめ玉」の表面に当てて好きな模様を付けていく。あとは1時間冷やしたらできあがり!

作ったとんぼ玉はかんざしにつけることにした。人生初のガラス作品、大切に使おう。

Link: 川越体験工房 青い鳥
川越市幸町5-4

有名レトロ「陶舗やまわ」

楽しい体験ができて、充実した気分で歩いていると……
「陶舗やまわ」という古いお店を発見!

陶舗やまわ

陶舗やまわの店蔵は1893年に建てられ、同じ形式の土蔵造りの中で日本最大級。日本の有名なテレビドラマのロケ地として使われたほか、2007年に当時の天皇皇后両陛下とスウェーデン国王夫妻も訪問されました。

陶器が買え、陶器作り体験もできますが、私は併設の喫茶でレトロを感じながらひと休みすることに。

私はクリームあんみつを注文。これはベトナム料理で例えると、汁が少ないチェー(chè)のようなスイーツ。あんず、キウイ、寒天、バニラアイス、あんこが器に詰まり、黒蜜をかけていただく。アイスとあんのやさしい甘さ、あんずとキウイの甘ずっぱさ、寒天の食感が口の中で調和する。私が食べたあんみつの中で間違いなく一番!ホントに美味しい!

Link: 陶舗やまわ
川越市幸町7-1

スターバックスコーヒー川越鐘つき通り店(川越市幸町15-18)

また、「やまわ」から約120㍍東にある「スターバックスコーヒー」も古い町並みに合わせた外観とおしゃれな内装で、 2020年の「訪問すべき世界のスタバ20店」にも選ばれました。

https://stories.starbucks.com/stories/2019/20-starbucks-stores-to-visit-in-2020/

川越氷川神社(縁むすび風鈴)

川越氷川神社の風鈴

味覚が満足したところで、縁結びで有名な「川越氷川神社」へ。恋する女子に人気が高い上、写真映えするスポットとして有名で、関東在住の若いベトナム人の間で人気上昇中なのです。

この神社で毎年7月上旬~9月上旬に開催される「縁むすび風鈴」は川越の夏の風物詩。期間中、境内に2,000個以上の風鈴がつり下げられ、願いごとを書いた短冊を風鈴に結びつけると、その願いが風に乗って神様のもとに届くと言い伝えられています。

「疫病鎮静」と書かれた短冊

たくさんの風鈴の下を歩く「風鈴回廊」や夜に小川に明かりを灯す「光る川」など、期間中だけの演出もあります。ただ、今年(2020年)は新型コロナの影響でこうした演出は中止され、風鈴の数も限られていました。来年はイベントが再開されますように……。

Link:縁むすび風鈴(川越氷川神社)
川越市宮下町2-11-3

地元で人気の古民家そば店

そろそろお腹が空いてきた〜。
「川越名物はうなぎだけど、今日は1,000円前後で食べられるランチがあればいいなぁ~。
そうだ! 川越の地元の先輩が勧めてくれたそば屋さんに行ってみよう!

「はすみ」の店内

鴨汁そば(税込み990円)

「手打ちそば はすみ」は町の中心から少し離れたところにある古民家のお店。私は「鴨汁そば」をいただいた。

こしのある麺が深みのあるだしによくからむ。そばは肌の粘膜も強くしてくれるとのことで、美味しいおそばを味わえた上にきれいにもなれるって、一石二鳥だね!

Link:手打ちそば 川越はすみ

川越市小仙波町2-15-10

菓子屋横丁

おなかが落ち着いたところで、町歩きを再開。これまた古い町並みの「菓子屋横丁」も見逃せない!

川越菓子屋横丁

菓子屋横丁には、昔ながらのお菓子がたくさんあるほか、安くて美味しい食堂もあるよ。私は昔のベトナムでもよく見かけた動物の形のあめを見つけてびっくり! 日越の文化の類似に親近感が深まる。

さて、上の写真に注目。このお店では、日本一のある商品が売られています。
さ〜、それは何でしょう? 皆さんは分かりますかー?

1本500円

じゃーん! 答えはこちら、日本一なが〜い「ふ菓子」でした!

わぁ〜、なが〜い!ふ菓子は、中身はふわふわ、外はサクサクして黒糖の味。思いのほかたくさん食べられちゃう。おいひい〜(mgmg)

川越観光のハイライト「時の鐘」

日が夕暮れてきた〜。よし、そろそろ「時の鐘」を見に行こう!

「時の鐘」の撮影には夕暮れ時がお勧め

COEDO生ビール

「時の鐘」は江戸時代初期から時を告げ続けてきた川越のシンボル。今でも毎日4回(6時、12時、15時、18時)、鐘が鳴るよ~。18時の鐘を聴き夕焼けを眺めながらビールを飲むのは至福のひと時。COEDO生ビール(税込み380円)が飲めるよ!

Link:時の鐘 (観光協会)

「時の鐘」のそばで、千葉から来たベトナム人女子たちとも遭遇。うれしい!

はぁー、楽しかった~。400年前の風情を残す小江戸・川越。神奈川から来て浴衣に着替え、蔵造りの町並みや風鈴の神社、とんぼ玉体験など中身の濃い1日を過ごせました!

「日本旅行の日程が短いので、東京訪問のついでに近くで古い町並みを味わいたい」「日本に住んで主な観光スポットには行ったけど、旅行通に人気のディープな観光地を訪れたい」。そんなあなたは、いつか川越を訪ねてみてくださいね!

*この記事はJNTOのご協力で作成しました。
Link:JNTOの詳しい日本観光情報(ベトナム語) https://www.camnhannhatban.vn/

【電車でのアクセス】

・東武東上線:池袋→川越(急行で約30分)

・JR埼京線:新宿→川越(快速で約55分)

・西武新宿線:西武新宿→本川越(特急小江戸で約45分)!

リポーター

ゴ・トゥイ・ハイ

ホーチミン市出身、神奈川県在住。日本在住14年。現在、日本語学校勤務、ベトナム人向け日本情報サイト運営。 日本語能力試験(JLPT) N1。2020年、川崎浴衣ビューティーコンテスト優勝。

JNTO&KOKORO コラボ企画

・日本滞在中にたくさん旅したい!

・東京から日帰りで行ける歴史的な町並みで古い日本らしさを肌で感じたい!

→ そういうあなたにピッタリの「小江戸(こえど)」川越(かわごえ)の観光スポットを紹介します。

江戸時代の城下町「川越」(埼玉県)は蔵造りの風情ある町並みで今も「小江戸」と呼ばれ、国籍を問わず多くの観光客から愛されています。浴衣で歩いた小江戸体験をリポートします!

蔵造りの町並み

蔵造りの町並み

江戸時代(1603~1868年)、この町に多くの商人が蔵を築きました。当時の風情が残る町並みは「小江戸」と呼ばれ、多くの人に親しまれています。古い建築が特に多いのは小江戸川越一番街商店街( 愛称:蔵造りの町並み)。この通りや周辺に川越のシンボル「時の鐘」を始めさまざまな観光名所が集まっています。

Link: 小江戸川越散策マップ(by小江戸川越観光協会)

浴衣レンタル

着物レンタル店

日本通のベトナム人女性の多くがあこがれる「浴衣」。川越には着物レンタル店がたくさんあります。選ぶのを迷ってしまうぐらい豊富な品ぞろえ!着付けやヘアアレンジもしてくれるうえ、荷物も預かってもらえます。1日3000円弱で、値段もリーズナブル!

川越は日本のホイアン


川越をベトナムの町に例えるならホイアン。私は川越のレトロな町並みと落ち着いた雰囲気に魅了され、何度も足を運んでいます。そう言えば、ホイアンの町も昔、日本人によって作られたとの説があります。歴史って面白い!

熊野神社でお金を洗う

観光スポットの神社やお寺も徒歩圏に。鉄道各駅から「蔵造りの町並み」に向かう途中には「川越 熊野神社」(川越市連雀町17-1)がありました!

川越 熊野神社

熊野神社で忘れてはいけないことがあるんだよ〜。
それは・・・お金を洗うことなのです!
お金を洗うなんて、雨にぬれない限り嫌だよね〜。
でも、熊野神社でお金を洗えば、金運がグーンとアップするみたい。

「洗ったお金はずっと取っておくのではなく、大切に使うことがポイント

体験工房でとんぼ玉製作

参拝を終え新鮮な気持ちで町を歩いていると、ふと見つけた工房に心引かれる。
青い鳥? ガラス体験?
「とんぼ玉体験、今から受付できます」と。
よし、トライするぞ!

とんぼ玉を体験することに。1,650円(税込み)。防護メガネとエプロンを着け、職人さんの付き添いで製作開始。

ガラス棒の先端をバーナーでゆっくり溶かすと丸いあめ玉のような形になる。それをステンレス棒で巻き取って形をととのえた後、色違いの別のガラス棒の先をバーナーで溶かしながら「あめ玉」の表面に当てて好きな模様を付けていく。あとは1時間冷やしたらできあがり!

作ったとんぼ玉はかんざしにつけることにした。人生初のガラス作品、大切に使おう。

Link: 川越体験工房 青い鳥
川越市幸町5-4

有名レトロ「陶舗やまわ」

楽しい体験ができて、充実した気分で歩いていると……
「陶舗やまわ」という古いお店を発見!

陶舗やまわ

陶舗やまわの店蔵は1893年に建てられ、同じ形式の土蔵造りの中で日本最大級。日本の有名なテレビドラマのロケ地として使われたほか、2007年に当時の天皇皇后両陛下とスウェーデン国王夫妻も訪問されました。

陶器が買え、陶器作り体験もできますが、私は併設の喫茶でレトロを感じながらひと休みすることに。

クリームあんみつ(税込み700円)

私はクリームあんみつを注文。これはベトナム料理で例えると、汁が少ないチェー(chè)のようなスイーツ。あんず、キウイ、寒天、バニラアイス、あんこが器に詰まり、黒蜜をかけていただく。アイスとあんのやさしい甘さ、あんずとキウイの甘ずっぱさ、寒天の食感が口の中で調和する。私が食べたあんみつの中で間違いなく一番!ホントに美味しい!

Link: 陶舗やまわ
川越市幸町7-1

また、「やまわ」から約120㍍東にある「スターバックスコーヒー」も古い町並みに合わせた外観とおしゃれな内装で、 2020年の「訪問すべき世界のスタバ20店」にも選ばれました。

https://stories.starbucks.com/stories/2019/20-starbucks-stores-to-visit-in-2020/

スターバックスコーヒー川越鐘つき通り店(川越市幸町15-18)

川越氷川神社(縁むすび風鈴)

味覚が満足したところで、縁結びで有名な「川越氷川神社」へ。恋する女子に人気が高い上、写真映えするスポットとして有名で、関東在住の若いベトナム人の間で人気上昇中なのです。

川越氷川神社の風鈴

この神社で毎年7月上旬~9月上旬に開催される「縁むすび風鈴」は川越の夏の風物詩。期間中、境内に2,000個以上の風鈴がつり下げられ、願いごとを書いた短冊を風鈴に結びつけると、その願いが風に乗って神様のもとに届くと言い伝えられています。

たくさんの風鈴の下を歩く「風鈴回廊」や夜に小川に明かりを灯す「光る川」など、期間中だけの演出もあります。ただ、今年(2020年)は新型コロナの影響でこうした演出は中止され、風鈴の数も限られていました。来年はイベントが再開されますように……。

「疫病鎮静」と書かれた短冊

Link:縁むすび風鈴(川越氷川神社)
川越市宮下町2-11-3

地元で人気の古民家そば店

そろそろお腹が空いてきた〜。
「川越名物はうなぎだけど、今日は1,000円前後で食べられるランチがあればいいなぁ~。
そうだ! 川越の地元の先輩が勧めてくれたそば屋さんに行ってみよう!

「はすみ」の店内

「手打ちそば はすみ」は町の中心から少し離れたところにある古民家のお店。私は「鴨汁そば」をいただいた。

鴨汁そば(税込み990円)

こしのある麺が深みのあるだしによくからむ。そばは肌の粘膜も強くしてくれるとのことで、美味しいおそばを味わえた上にきれいにもなれるって、一石二鳥だね!

Link:手打ちそば 川越はすみ

川越市小仙波町2-15-10

菓子屋横丁

おなかが落ち着いたところで、町歩きを再開。これまた古い町並みの「菓子屋横丁」も見逃せない!

川越菓子屋横丁

菓子屋横丁には、昔ながらのお菓子がたくさんあるほか、安くて美味しい食堂もあるよ。私は昔のベトナムでもよく見かけた動物の形のあめを見つけてびっくり! 日越の文化の類似に親近感が深まる。

さて、上の写真に注目。このお店では、日本一のある商品が売られています。

さ〜、それは何でしょう? 皆さんは分かりますかー?

1本500円

じゃーん! 答えはこちら、日本一なが〜い「ふ菓子」でした!

わぁ〜、なが〜い!ふ菓子は、中身はふわふわ、外はサクサクして黒糖の味。思いのほかたくさん食べられちゃう。おいひい〜(mgmg)

川越観光のハイライト「時の鐘」

日が夕暮れてきた〜。よし、そろそろ「時の鐘」を見に行こう!

「時の鐘」の撮影には夕暮れ時がお勧め

COEDO生ビール

「時の鐘」は江戸時代初期から時を告げ続けてきた川越のシンボル。今でも毎日4回(6時、12時、15時、18時)、鐘が鳴るよ~。18時の鐘を聴き夕焼けを眺めながらビールを飲むのは至福のひと時。COEDO生ビール(税込み380円)が飲めるよ!

Link:時の鐘 (観光協会)

「時の鐘」のそばで、千葉から来たベトナム人女子たちとも遭遇。うれしい!

はぁー、楽しかった~。400年前の風情を残す小江戸・川越。神奈川から来て浴衣に着替え、蔵造りの町並みや風鈴の神社、とんぼ玉体験など中身の濃い1日を過ごせました!

「日本旅行の日程が短いので、東京訪問のついでに近くで古い町並みを味わいたい」「日本に住んで主な観光スポットには行ったけど、旅行通に人気のディープな観光地を訪れたい」。そんなあなたは、いつか川越を訪ねてみてくださいね!

*この記事はJNTOのご協力で作成しました。
Link:JNTOの詳しい日本観光情報(ベトナム語) https://www.camnhannhatban.vn/

【電車でのアクセス】

・東武東上線:池袋→川越(急行で約30分)

・JR埼京線:新宿→川越(快速で約55分)

・西武新宿線:西武新宿→本川越(特急小江戸で約45分)!

リポーター

ゴ・トゥイ・ハイ

ホーチミン市出身、神奈川県在住。日本在住14年。現在、日本語学校勤務、ベトナム人向け日本情報サイト運営。 日本語能力試験(JLPT) N1。2020年、川崎浴衣ビューティーコンテスト優勝。