記事

post
ブログ 文化 ベトナムの旧正月(テト)_part 2

 ベトナムではテトの前、供物台に果物やお花、お菓子などをお供えします。果物は大きいお皿に5種類を置き、これを「Mâm ngũ quả」と言います。ベトナム北部では「幸福、富貴、寿、健康、平気」という意味があります。一方南...

 ベトナムではテトの前、供物台に果物やお花、お菓子などをお供えします。果物は大きいお皿に5種類を置き、これを「Mâm ngũ quả」と言います。ベトナム北部では「幸福、富貴、寿、健康、平気」という意味があります。一方南...

post
ブログ 文化 忍者 – 情報収集専門家?

 皆さんは「忍者」にどのようなイメージを持っていますか? 「全身を黒い服で覆い隠している」、「高い身体能力を持っている」、「火を噴くなどの術を使う」というようなイメージが浮かんでくるのではないかと思います。それらは、映画...

 皆さんは「忍者」にどのようなイメージを持っていますか? 「全身を黒い服で覆い隠している」、「高い身体能力を持っている」、「火を噴くなどの術を使う」というようなイメージが浮かんでくるのではないかと思います。それらは、映画...

post
ブログ 文化 ベトナムからのお土産は何が喜ばれる?

 ベトナム人も日本人と同じように、旅行に行った時などはお土産を買いますよね。買う目的はもちろん、贈った人に喜んでもらうためですが、何となく“義務”的をもの感じていないですか?私もそう。ハノイに里帰りする時、一番悩むのは「...

 ベトナム人も日本人と同じように、旅行に行った時などはお土産を買いますよね。買う目的はもちろん、贈った人に喜んでもらうためですが、何となく“義務”的をもの感じていないですか?私もそう。ハノイに里帰りする時、一番悩むのは「...

post
ブログ 生活・ビザ 安いお店: 「肉のハナマサ」

皆さん!こんにちは。  日本に長く住んでいますと、ベトナム料理食べたくなりますよね。しかし、作りたいと思っても材料を売ってない小売店が多く、日本のスーパーにある基本的な材料ばかりを使って料理し、飽きてしまいます。今回紹介...

皆さん!こんにちは。  日本に長く住んでいますと、ベトナム料理食べたくなりますよね。しかし、作りたいと思っても材料を売ってない小売店が多く、日本のスーパーにある基本的な材料ばかりを使って料理し、飽きてしまいます。今回紹介...

post
ブログ 文化 「宝塚」って何?

 新型コロナウイルスの影響で様々なスポーツや文化イベントが中止となっています。そんな中、「宝塚、3月末まで公演中止」という報道がありました。ベトナム人の皆さんは「宝塚歌劇団」を知っていますか?どんなエンターテインメントな...

 新型コロナウイルスの影響で様々なスポーツや文化イベントが中止となっています。そんな中、「宝塚、3月末まで公演中止」という報道がありました。ベトナム人の皆さんは「宝塚歌劇団」を知っていますか?どんなエンターテインメントな...

post
ブログ 旅行・グルメ 羽田空港の国際線増便に伴い、国際線ターミナルの名前が変わります!...

藤田裕伸  最近のニュースで、飛行機の新しい飛行経路が話題になっています。東京都内のオフィス街や住宅街の上を飛行機が飛ぶ写真や映像を使った報道を見た人も多いと思います。これは、日本の急速なグローバル化に伴い3月29日、羽...

藤田裕伸  最近のニュースで、飛行機の新しい飛行経路が話題になっています。東京都内のオフィス街や住宅街の上を飛行機が飛ぶ写真や映像を使った報道を見た人も多いと思います。これは、日本の急速なグローバル化に伴い3月29日、羽...